忍者ブログ
育児と趣味の料理とクラシック音楽と
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子パンダは、逆上がりと縄跳びができない。体育の授業で、やらされたらしい。
今日は、休日なので、私が近所の公園で特訓した。
まず、逆上がり。
低い鉄棒では、飛びついて、前廻りばかり見せてくれる。自分にできることだけ、得意になって、やりたがる。気持ちはわかるが。
で、私が模範演技(?)を見せるのだが、なかなか伝わらない。手取り足取り、教えても、なかなかコツがわからないようだ。とにかく、片方の足を高く蹴り上げさせて、私が手で持ち上げて、回転させた。1回目は、ポケットにおもちゃを忍ばせていて、そこに鉄棒があたって、痛かったようだ。ポケットを空にさせて、数回、私の介添え付きで回転させた。私の介添えがあるのに、自分でできたかのように満足げな化をしたりもした。
たまたま腹部に鉄棒があたって痛がったりしていると、ちょうど、そのタイミングで、近くのベンチに座っていたカップルの女性が小さな声で笑った。それに気がついた子パンダは、物陰まで歩いていって隠れながら、涙を流していた。
別のその女性が、子パンダの様子を見て笑ったとは思えないのだが、子パンダは笑われたことが悲しいと言った。じゃ、帰ろうかと尋ねると、まだやるという。
それから、もう数回やったが、今日はそれ以上の進歩はなかった。

縄跳びは、逆上がりと同じように、全くできていない。
縄を後ろから頭上を超えて前方に運ぶことが、やっと。それも、両手を肩から大きくゆっくりまわしているので、縄が頭に引っかかったり、縄が前方へ運ばれても、体から遠い場所に放り投げたように置く感じなので、その縄を飛ぶ体勢に持っていけない。いろいろと指摘しながら、練習させていくうちに、縄が足下へ戻ってくるようにはなったが、それを見てから飛び越えるので、動作として連続しない。

逆上がりも、縄跳びも、手順はある程度、理解したかもしれないが、一連の動作が途切れ途切れ。流れに勢いがないので、個別の運動がつながらないという感じ。
無理矢理でも、体操教室にでも通わせないと、ダメかなあ。

私は、体中が痛い。運動不足の表れだ。
PR
ちょっと履き心地が良くなかったので、しばらく履いていなかったビジネスシューズがあった。というのを思い出して、引っぱりだしてみたら、なんと、靴底がポロポロと崩れ落ちた。
ネットで調べてみると、ウレタン底が加水分解して崩れたということらしい。
ウレタン底は、通常、3年から4年でそうなるのだそうだ。
#つまり、私も、その靴をそれくらい、放置しておいたということかな。
毎日のように履いていれば、1年くらいで底よりも上部が痛んできたりして、買い替えることになるので、問題にならないのだそうだ。
ウレタン底は、軽いというのが最大の利点だが、経年変化には弱い。しかも、その変化は衝撃的だ。
たまにしか履かないくつなら、ウレタン底を選んでは行けない。というのが教訓。
ビジネスシューズは、これから平日は毎日履くので、再びウレタン底を選んでも、問題ないかと思うが。
新刊ラジオ 第789回でで紹介された河合 太介 (著) アンサー―「転覆の時代」を乗り越える職場 を読んだ。
小説の形をとっているが、成果主義の行き過ぎを批判するビジネス書といえる。
「人を大切にすること」は人間として当たり前のことだが、会社の中でこれを評価に取り入れていくのは難しいかも。この本の中で、それを実現するためのヒントとして書かれている部分がある。それは、好成績を収めた人に、「自分がこうした仕事ができたのは、この仲間の協力のお陰です」と言わせて、陰でサポートしてくれる人をも表彰するというもの。これは、多くの組織で採用されるといいなあ。

読むのが遅い私でも2時間ほどで読み切れたので、きっと普通の人なら1時間ほどで読めるだろう。
お薦めです。

「0円販促を成功させる5つの法則」米満 和彦 (著) を読んだ。厳密には、多少の初期投資だけが必要だったりして、0円ではない事例も多いが、長期的に見ると、コストが0円に近いという意味で、中小企業向きの販促提案事例集だ。
5つの法則とあるが、それぞれのタイトルだけでは、消化不良だ。
本文を何度も繰り返し読まないと、実践できないと思われる。その意味では、良いタイトルなのかもしれない。

また、本文中にも書かれているが、人間は資金が潤沢にあると、あまり知恵を絞ろうと思わなくなる傾向が強い。自分の子供を見ていても、自分の行動を振り返っても、そうだ。
資金が限られている方が、頭を使うようになる。こういう時代の方が、よりよいアイデアが出てきたりするのかもしれない。
ニュース記事によると、米疾病対策センター(CDC)は、豚インフルエンザが、人から人に感染するウイルスだと断定したそうだ。
すでにアメリカとメキシコで、感染者・発病者・死者が複数出ているそうだ。
鳥インフルエンザに注目が集まっていたが、豚にも注意が必要になってきたらしい。
英語で、豚インフルエンザを swine fluというらしい。

今日の弁当選びは、ちょっと失敗だった。
中身の見えない容器に入っている時点で回避すべきだったかも。
宣伝文句では、とびきり巧いエビチリ。
確かに味は悪くなかったが、いかんせん、エビチリもライスも量が少なすぎ。
あの量は、ダイエット中の女性向けとしか思えない。
暖かいスープを付きで値段は500円。
これでは、とても午後の研修をこなしきれない。
以前に買ってカバンに入れていたカロリーメイトで補うことにした。
これからは、中身の分量を確認できるものだけを買うことにしようと思った。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
お得なポイント貯まる!ECナビ
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Classical Music Patissier
性別:
非公開
職業:
BPO
趣味:
料理、音楽、語学
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
NEXT CARD