忍者ブログ
育児と趣味の料理とクラシック音楽と
[135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日テレの「喰いタン」のエンディングテーマがCD発売されるそうだが、その影響か、子パンダがナポリタンを食べたいと騒いだ。
そういえば先月、きょうの料理でナポリタンをやっていたっけ。そのサイトを参考にして作ってみた。ポイントは、パルメザンチーズを炒める途中で加えることと最後にバターを加えることかもしれない。
ただ、私の場合、パスタは1.4mmではなく手元にあった1.6mmを使ったし、ボンレスハムもなかったので、サラダ用のハムと余り物のウィンナーを使ったが、それでもおいしかった。実は、こっそりとニンニクを入れたり、最後にミディトマトの粗みじん切りを加えたのもよかったのかもしれない。
子パンダは、パスタは完食していたのに、マッシュルームやピーマンをあまり食べていなかったが。
ところで、ナポリタンって、日本発祥の料理で、イタリアにはないそうですね。
PR
ジュピターといっても、ホルストではありません。
早めに退けたので、海老名のビナウォークにある「パティスリータダシヤナギ」へよりました。ウェブで見かけて気になっていたチョコレートムースのジュピターというケーキをゲットしました。最初に見たときは3つ残っていたので、野菜などの買い物をしてから戻ってみると、1つしか残っていない! イヤ、1つ残っていたと思うべきか。小ぶりだが1個で472円。見るからに高級そう。
夕飯のあと、3人で突っついて食べました。
チョコレートムースに隠れていたアールグレイのクリームブリュレとチョコレートスポンジが別世界へ誘ってくれます。大人の味だと思うが、子パンダも喜んで食べていた。
ああ、また食べたい。
子パンダたちが幼稚園で描いたおとうさんの絵が近所の写真屋さんのウィンドーに貼り出されていた。子供たちの名前がなければ絶対に誰の顔かわからない代物だけれど、恥ずかしいようななんとなく嬉しいのは親バカだからか。
父の日まで貼っておくのだろうか。
先週からどうも疲れがとれないと思って原因を考えている。拠点をまたぐ社内の引っ越しは確かに肉体労働の部分もあるし、新しい職場で少なからぬ緊張感もある。また、通勤が延びたことで混雑する電車に毎朝乗ることになったのも原因に含まれるだろう。でも、どうもそれだけではなさそうだ。
先月より目がしょぼしょぼするような気がする。
そういえば、会社で先月まで使っていた事務用のモニターは昔ながらのブラウン管で21インチあった。パソコン側の設定は何も変更せずにモニターだけ17インチの液晶に変更したのだ。それなのに同じつもりで文字を読もうとしているから目が疲れたり、肩が凝ったりするのかもしれない。
パソコン側のモニターに関する設定を変更してみよう。
昨日、新職場の方々が歓迎会をしてくださった。
場所は、伊勢原駅から徒歩10分弱のところにある「とん吉」という店。
2000円(飲み物別)のコースで噂通りおいしい料理が食べきれないほど並んだ。
刺身から串もの、サラダ類までいろいろあったが、名前から想像していた豚肉はあったのかどうか記憶にない。レバ刺はとても新鮮な感覚だった。
この店、最大の特徴は営業時間ではないだろうか。午後5時から午後8時30分までしかやっていない。閉店時間が近づくと「蛍の光」が流れて追い出されてしまう。
なんとも健康的なお店だ。
それで月曜日だったにもかかわらず、何人かは2次会に行ったようだが、私はここ数日の疲れが残っていたのでそのまま帰った。それでも今朝、体調が悪かった。
大ジョッキ半分しか飲まなかったのに、次の日に影響するなんて、もう若くないね。
子供に限らず憶えた言葉は使ってみたくなるものだが、最近の子パンダの言葉や口癖は笑えるものがいくつかある。
まず、口答えするときに「〜って言ってる場合じゃないでしょ!」と叫ぶことが多い。私からすると使い方がおかしい(使うべき状況ではない)と思う場面でも平気で使っている。これは私か妻が子パンダに言っている言葉なのでしょうが。
電車のおもちゃで遊びながら鼻歌らしきものを口ずさむことがあるのだが、今日は、「あいや、あいあや...」とまるで沖縄民謡の間の手のようなかけ声が聞こえるのでびっくりした。どこで耳にしたのだろうか。幼稚園なのか、お友達なのか、質問してもまだまともな回答ができない。気になります。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
お得なポイント貯まる!ECナビ
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Classical Music Patissier
性別:
非公開
職業:
BPO
趣味:
料理、音楽、語学
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
NEXT CARD