育児と趣味の料理とクラシック音楽と
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日、子パンダは、幼稚園に行くのを嫌がる。朝は特にひどい。
幼稚園の制服に着替えることさえ、暴れて嫌がる。夜になっても、「明日は、幼稚園お休み?」ときいてくる。行く日だよと答えると、怒る。 どうして嫌なのか、尋ねてみても、まだうまく説明できないのだろう、大嫌いを繰り返すのみ。2、3日前まで風邪気味で体調が悪かったので、つらかったのかな。あるいは、いじめか? 私の母に来てもらっているが、快方に向かいかけていた妻がノロウィルスの症状が出てダウンしてしまったので、子パンダは週末、母の家へ連れて行ってもらうことにした。私は週末、部屋の整理に専念することになりそう。といっても、いつも「流行遅れ」の私は、週末にノロウィルスの症状が出て苦しむかも。 そういえば、最近、週末、どこへもお出かけしていないなあ。 PR
最近、部屋の片付けをしていて、気が付いたことがある。
私の部屋には容器の類が多い。CD10本入れられる箱、文庫を十数冊入れられるプラスティック容器、クリアファイル、バインダー、などなど。物が多くなると、それらを整頓したくて入れ物も買い足してきたのだ。悪循環で部屋がますます狭くなっていた。本やCDを処分するにしたがって、それら容器も空になってきた。 これからは、入れ物を買おうとした時が、危険信号だと考えることにしよう。
パイパーズの2002年1月から12月までの12冊。読み返したい記事だけスキャンしたので、知り合いに希望する人がいれば譲る予定。
あらためて見返してみると、いろいろなことがあった年だった。個人的には子パンダの誕生が最大の出来事だったが、パイパーズを見ると、作曲家の兼田敏氏逝去があった。また、2001年末にクラシック・サクソフォン界の神様、マルセル・ミュール逝去しており、大きな記事になっている。2002年末には、ミュールの一番弟子でありミュールの後を継いでパリ音楽院のサックス科教授を務めたダニエル・デファイエも亡くなったので、クラシック系サクソフォンの転換点だったのかもない。私の世代は、プロ・アマ問わず、デファイエの音から多大な影響を受けているはず。この方面のレコードがほとんどなかった学生時代、デファイエの小曲集(愛の喜び~魅惑のサクソフォーン / ダニエル・デファイエ)と四重奏曲集は、ルソーの協奏曲集とともに何度聴いたか知れない。特にビブラートは彼らの録音を師匠としていた。現在は、デファイエの弟子のフルモーやドゥラングルが教授であり、その教え子たちが活躍している。この世代は、「過剰でない」ビブラートだけ聞いても、明らかに違う。時代は変わったのだと思う。
処分対象のサックスCDのリストが、ようやく3割くらい完成。友人たちには見えるところに置いた。今日は、妻の体調が悪かったので、会社を休んで、家事をしながら、リストを作成していた。タイトルだけでは、曲目が推測できなそうなものが多いので、少しずつ曲目を入れているのだが、これが結構骨が折れる。全CDのリストが完成する前に年が明けてしまいそうなので、どこかの時点で、まとめて引き取ってくれそうな人に、残りを全部お願いしましょうか。
子パンダに続いて、妻も嘔吐。私の両親に電話してみると、私の両親も相次いで、下痢でダウン。全員に共通しているのは、食欲なし。今のところ、私だけが免れているようだ。だが、私はいつでも「流行おくれ」で罹患するので、用心せねば。子パンダが回復しつつあるのが救いか。
いきなり液晶モニターが死んだ。電源は入るのだが、画面はほんのちょっと明るくなるだけで何も映らない。妻のノートパソコンがあるので、メールやネットはできるのだが、かなり落ち込んだ。いかに、自分が頼り切っていたか再確認になった。妻のパソコンからネットで注文したので、数日で届くようだが、それまでの間、自分のパソコンが使えないのは、できることが減ってつまらないが、でもかえって、自分の部屋の整理に集中できるのでよいのかもしれない。
早く、新しいモニター来ないかな。 |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
|