忍者ブログ
育児と趣味の料理とクラシック音楽と
[104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

研修で、PREP法を習った。
PREP法とは、説明するときの話の組み立て方の方法。
P:Point 結論(要旨・主張)
R:Reason 理由(根拠)
E:Example 事例(データ)
P:Point 結論を繰り返す。
という順序で、話をするのだ。

実習で与えられたお題は「○○のすすめ」であった。
私は、以下のようにやってみた。
「私は、クリスマスの音楽として皆さんにカンタータ『土の歌』をおすすめします(P)。
なぜならば、この曲は、歌詞が日本語で書かれており、演奏時間が長くないので、忙しい日本人によく合い、親しめるものだと思うからです(R)。
たとえば、年末といえば第九が定番ですがこれは70分を超える曲です。
他にも、ヘンデルのメサイア、バッハの4大宗教曲などクリスマスにふさわしい曲がありますが、いずれも2時間を超えるような長大な曲ぞろいです。しかも、どれもヨーロッパで作られたため、歌詞は日本語ではありません。
それに比べて、カンタータ『土の歌』は、日本人の作詞家作曲家によって作られ、日本語の歌詞を持ち、全7楽章で27分程度の規模です。
つまり、聞くにも歌うにも、日本人に好都合であり、しかも、あまり長くないので、全部を聞くのも忍耐を要することはないでしょう。
さらに、カンタータ『土の歌』といってもピンとこないかもしれませんが、実は、最後の楽章は「大地讃頌」という曲です。近年、中学校などで必ずといっていいほど取り上げられる曲ですので、最近の若い人は皆よく知っているのではないでしょうか。
学校では、ピアノ伴奏で歌われますが、実はオーケストラ伴奏版のCDもあり、その盛り上がり方は圧倒的です(以上、E)。
以上のことから、私は、クリスマスの音楽にカンタータ『土の歌』を皆さんにおすすめしたいと思います(再びP)」
といった感じになりました。
いかがでしょうか。


PR
ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書 687) 梅田 望夫 (著)を読んだ。
梅田氏の本は、どれも若者への応援歌だが、40歳台の私もいつも元気をもらっている。
尖っていた若かりし日の自分を思い出させ、心の燃料タンクが満タンになる気がする。
本書の中で、各人にとって、とりわけ重要な時期として書かれた「30歳から45歳まで」を私自身はもうじき過ぎようとしている。
大企業のなかをダラダラ生きてきたわけではないが、ときには、たるんでいたこともあった。そして「古い価値観」に過剰適応しそうな危惧が頭をよぎるとき、梅田氏の本が、私を三途の川の渡しから引き戻してくれるようだ。
梅田氏のいう「けものみち」を今すぐ歩いて行くだけの種々の準備はできていないが、大企業の中の階段をあまり上って行かれないと直感した以上、心の準備だけはしておきたい。
いろいろな人の例が紹介されているが、元プログラマーでネットからミュージシャンに転身したジョナサン・コールトンがなぜか一番、印象に残った。
コールトン氏のブログは、こちら

先週末から子パンダは風邪気味。
熱はなく、鼻が出たり詰まったりする程度。咳も寝起きに多少出る程度。
でも、ちまたではインフルエンザをはじめいろいろと流行しているそうだし、
小児科でもらった薬が今日までなので、昨日までは風呂に入れなかった。

鼻の通りが悪いせいか、子パンダは大人のいびきに匹敵する騒音を発することがある。
おまけに寝相が悪くてよく蹴飛ばされたり、まくら代わりに頭を載せられたりする。
隣で添い寝している私が目が覚めてしまうこともたびたび。
そのため、子パンダが寝入ると私は別の部屋へ退散する。

ここ数日は、夜中におしっこのために自分で起きてトイレに行ってくれる(これは成長の証だ)ついでに、私が隣にいないことを見つけて、私を呼び戻しにやってくる。

以前は、抗議するのような大声だったり、大きな泣き声だったのだが、最近は、声も大きくせず甘えるような話し方で懇願にくるのだ。

熟睡したい私にとっては、却下したいところだが、風呂に入れてあげられない負い目(別に勝手に負い目に感じなくてもいいんだが)と、そばにいてやりたい気持ちもどこかにあるので、子パンダの要望に屈している。

でもその結果、仕事の能率が落ちて(眠い)、不足分を残業して補っているようでは、何やってんだか、私は。
IT関連の仕事をしている人間にとって、自分のスキルが錆び付いていないか
知識は古くないか、気になるところ。
そんなとき、 ITSSレベルを無料で判定 というのがあった。
20分で24問の問題(クイズ)に回答すると、レベル判定をしてくれるというもの。
分野が細分化されてあって、その中から選んだはずだが、それでも自分の知らない問題がいろいろでてきた。
結果は、その場で見せてくれる。
自分が詳しい分野はいいのだが、それ以外は、からっきしダメだというこがわかった。

期間限定(2007年12月25日まで)なので、興味のある方は、アクセスしてみてはいかが。
私は口内炎ができやすいのだが、冬は特によくできる。
今年は、12月としては寒い方ではないだろうか。すでに私は口内炎が3つできている。
あわてて、ビタミンCの錠剤を取り始めたが、なかなか改善しない。

その上、空気がとても乾燥しているらしく、夜、体中がかゆい。
それに少々風邪っぽい。
子パンダもここ数日、咳やくしゃみをするので、小児科で薬を処方してもらったそうだ。

皆さん、ご自愛ください。

子パンダ用のカレンダーが手に入らない。
電車が好きなので、最寄りの小田急の駅で小田急のカレンダーを求めたが、売り切れ。
ポケモンも好きなので、近所のマクドナルドに問い合わせたが、これも売り切れ。

私自身は、先日、キヤノンからカレンダーが送付されてきたし、雑誌ニュートンに付録になっているカレンダーもあるので、充分なのだが。

書店のカレンダー売り場に行けば、それなりにあるだろうが、値段もそれなりにかかる。
ネットで、英語でよければ、トーマスもポケモンも無料でカレンダー用画像を作ることができるサイトがあった。
他にもいろいろなサイトがあるだろうが、たとえば、 ここ

これで我慢してもらいましょうか。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
お得なポイント貯まる!ECナビ
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Classical Music Patissier
性別:
非公開
職業:
BPO
趣味:
料理、音楽、語学
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
NEXT CARD