育児と趣味の料理とクラシック音楽と
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子パンダは、昨日からおばあちゃんの家に行っている。電話で聞いたところ、日中から少し熱が出始め、夜中には、38.8℃に達したので、座薬を使ったそうだ。私とよく似た症状だ。今朝、おばあちゃんの家の近くの小児科で診察してもらったら、風邪でしょうとのこと。何種類かの薬を調合したものが出されたそうだ。
私の方は、熱は下がったが、のどが(痛いというより)かゆくて、一昨日より咳がよく出るようになった。痰がからんでいる。薬のせいなのか、熱は下がったのに、まだ元気が出ない。 でも明日は、子パンダを迎えにいかなければ。 PR
いまさらながら養老孟司氏のベストセラー「バカの壁」を読んだ。
いろいろと目からウロコの内容で楽しかったが、1つ私の認識と異なる点があった。 それは、「『人(自分)は不変で情報は流動する』はさかさまであって、『人は流動し、情報は不変である』が正しい」という主張。 今日の私は昨日の私と同じではない(物理的にも精神的にも)という養老氏の主張は納得したが、「情報」に関する限り納得できなかった。 確かに、一度記録された情報自体は不変かもしれない。しかし、我々が普段、情報と呼ぶものは、「その時点での最新の情報」という意味ではないだろうか。たとえば、トヨタの株価という情報を欲しい人がいるとすれば、特に断らないかぎり、それは本日ただいまの株価であるはずだ。 株価に限らず、どんなことでも、特に断らないかぎり、「その時点での最新の」という条件がついており、それが暗黙の了解になっているはずだ。 人を最新の状態で考えるのなら、情報も最新の状態で考えるのが正しいのではないか。 だとすれば、「人も情報も流動する」というのが、より正しい認識だと思うのだが。
子パンダはいたって元気なのだが、私が風邪をひいたらしい。熱が37.6℃になったので、会社を休んで今朝病院へ行った。鼻水も咳も出ないが季節柄、インフルエンザの検査(痛かった)もやってもらい(陰性)、風邪薬をもらってきた。どころが、午後になって落ち着くどころかどんどん体が熱くなり、寝ていられないほどになった。熱は38.8℃になっていた。たまらず同じ病院へ行って点滴をしてもらった。脱水気味だったのか、点滴のおかげでだいぶ楽になった。体温も37.3℃まで戻った。まだフラフラするが、36℃台になれば、会社に行けるだろう。
今日、久しぶりに相模原公園に出かけた。子パンダのお決まりのコースは、ミニ動物園でポニーに乗り、いくつか動物を見て、お弁当を食べるとすぐ帰宅するというもの。今回もいつものパターンで終わってしまった。相模原公園の面白さを充分味わうにはほど遠く、もったいない。
それはそれとして、今日は子パンダは帰りのバスの中で居眠りするほど疲れていたので、帰宅後、昼寝をさせようとした。でも反抗期の子パンダは素直に言うことをきかない。子パンダをほったらかしにして私と妻だけ昼寝をしていたら、いつの間にか、子パンダは自分で布団(敷き布団も掛け布団も)を敷いてその中に潜り込んで眠っていた。成長したもんだ。
ピーター・バーンスタイン著「リスク」(上下)を読んだ。正直に言うとあまり読みやすくなかった。ほとんどが数学と物理学の歴史(確率論関連)の話で、理系の私には内容に親しみがあったが、文章がどうもひっかかってスラスラ読めない。
かなりの長編だが、読んでみると、最後の方の第18章がメインテーマのようだ。それまでの章はいわば前座のように見える。第18章で、2つのデリバティブが説明される。すなわち、「先物」と「オプション」である。ここまで来て、数学が主題ではなく、金融が主眼であることがわかるのだ。門外漢の私にはよくわからないことが多いが、それでも勉強になった。 少なくとも、日本語でこういう文章を書いてはいけないということの。
昨日、バスに乗る用事があったので、あらかじめPASMOを買っておいた。
しかし、運転手にPASMOを見せたら、「この路線はまだ対応できていないので」と断られてしまった。それっぽい機械は設置されているように見えたが。 小銭を用意しなくて済むし、乗り降りがスムーズになるので、ちょっと期待していたが、サービス開始日からバスの全線で配備完了するのは大変かもしれない。 でも、ちょっとガッカリですよ、神奈川中央交通さん。 |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
|