忍者ブログ
育児と趣味の料理とクラシック音楽と
[154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これは今に始まったことではないが、最近、2件ほど見かけた。
昔から指揮者は、楽器の出身者が多かった。バレンボイムもチョン・ミュンフムもピアノの名手だし、管楽器出身の指揮者も少なくない。ルドルフ・ケンペやエド・デ・ワールトなどはオーボエ奏者だった。
ピアノはオケに定席がなく、しかも独奏者としては供給過剰かもしれないので、自分に見切りをつけて指揮者へ転進したい気持ちもわからなくはない。また、オケの奏者としていろいろな指揮者のリハを見ていて、「俺ならこうやるのに」と思ってオケマンから転進する人もわからなくない。
ただ、こういった器楽奏者が指揮者になる場合、自分の元の楽器演奏をどうするのかは人それぞれのようだ。バレンボイムのように(最近は知らないが)協奏曲を弾き振りするなどして、自分の楽器を演奏する機会を温存する人もいれば、指揮者一本でがんばる人もいる。
#オーボエのリード削りは、指揮の合間にやっていられないでしょうが。
最近、目にした2人の元(?)クラリネット奏者はどうなのだろう。
1人目は、ポール・メイエ。驚異的なタンギング速度とフィンガリングでどんな難曲でも、さらっと吹いてしまうバカテクの持ち主。しかも、美男子で日本でも人気の高いクラ吹きだ。調べてみると、以前から指揮の勉強をしていたらしい。この人は、クラリネットの演奏も続けていくようだ。
2人目は、ジョナサン・コーラー。こちらは、メイエほど有名ではないが、90年代は、CDも何枚か出していた。最近、どうしたのかと思って検索したら、指揮に専念しているらしいことがわかった。春の祭典の一部の映像が見られます。びっくりした。
PR
茂木健一郎氏の「生きて死ぬ私」を読んだ。科学者という立場を貫きつつ、その枠組みの限界を意識した文章は自分に近い感覚を覚えた。特に臨死体験・体外離脱体験など、科学の枠組みでは扱えない現象に対する見方が綴られた第三章は印象深い。人間の認識は自らの脳内で全て作られるという考え方は、全てがニューロンの発火「だけ」によって発生するという前提に基づいている。しかし、脳内に大量(神経細胞の50倍!?)に存在するグリア細胞が神経伝達に(ニューロンの発火という以外の形で)何らかの役割を担っている可能性もありそうだし、神経細胞以外からの情報の授受という可能性も完全に否定されているわけではないので、現時点までの科学だけで全てを理解しようとするのは無理があるのは最もな話。もっと話を広げれば、超弦理論では、10次元とか11次元を想定しているそうなので、もし、我々が認知している3次元空間に時間を加えた4次元を超える次元で何らかの情報伝搬がなされるとなると、3次元空間だけを探しても、答えは出てこない可能性があるもんね。
この曲は、オーボエ奏者はどう思っているか知らないが、クラリネット奏者や特にサックス奏者に人気がある。
サンサーンスは、クラリネットソナタという素晴らしい曲も書いており、レコーディングも多い。それでも、芸大を今年退官予定の村井祐児教授も自身のCD「クラリネッテッシモ2」の中に、オーボエソナタの第2楽章を録音している。クラリネットソナタの中間楽章に比べると、オーボエソナタの第2楽章の方が、歌いたくなるような旋律だからかもしれない。
一方、サックスには、サンサーンスもプーランクもこういった曲を書いてくれなかった。特にサックスにはアルト用の曲はそれなりに豊富だが、ソプラノ用のオリジナル曲は極めて少ないのだ。だから、このオーボエソナタは格好の獲物になる。私が知っているだけで2種類のCDが出ている。
なお、本来のオーボエの演奏で私が好きなのは、インゴ・ゴリツキーのCDだ。このCDには、「のだめ」にも登場するプーランクのトリオも収録されており、こちらもお勧め。
どこから見つけたのか救急箱を手に医者のつもりの子パンダ君。
刺抜きを取り出して、「心臓を出してください」とかなんとか恐ろしいことを言って、首に軟膏を塗ってくれる。
ピンセットでなく刺抜きであるところが可愛らしいともいえるが。
「いっぱい食べて大きくなってブラックジャックになる」とのたまう。
お医者さんになるつもりなら、食べるだけでなく、たくさん勉強もしてくださいね。
高校生になる頃まで、こういう願望を持ち続けて、努力することができたら素晴らしいことですが。

ブックオフで78点(約100枚)を買い取ってもらった。今回は8810円なり。
Naxosが多かったためか、ちょっと安いとも思うが、仕方ない。そのなかで、ピアノ曲集のCDだけ、1枚で500円になっていたのは、ちょっとびっくり。
今月は合計で約200枚処分できました。
私と子パンダの体調が良ければ、土曜日からの3連休を私の母の家に連れて行こうかと思っていたけど、風邪気味なので、今日、逆に母にこちらに来てもらった。おばあちゃんが到着するなり、さっそく、はしゃぎ回る子パンダ。
おばあちゃんの手を引っ張っておもちゃ屋さんへ出かけた。妻のお父さんにプラレールの電車を所望しているのを聞いていた私は、電車は誕生日まで待ちなさいと釘を刺しておいたが、帰宅した子パンダは、プラレールの洗車場という微妙なもの(確かに電車ではないが)を手に嬉しそうに私や妻に報告してまわった。
母によると、最初は五千円くらいするような大きなセットの箱を欲しがったそうだが、そんなにお金を持っていないと告げると、いろいろ物色して洗車場に落ち着いたそうだ。幼いのに取引上手なのか、母が単に甘いのか。
こうしてまた、妻の頭痛の種が1つ増えたのでした。
妻と子パンダのバトルはまだまだ続く...


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
お得なポイント貯まる!ECナビ
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Classical Music Patissier
性別:
非公開
職業:
BPO
趣味:
料理、音楽、語学
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
NEXT CARD