育児と趣味の料理とクラシック音楽と
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝、生卵を割ってみると、黄身が2つ入っていた。双子だ。
そのせいか、普段より玉子焼きが濃厚にできあがった。そんな話を妻としていたら、テレビで、横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校の話題が放送されていた。その中で、「科学者の卵」というレポーターのことばを聴いて子パンダが食いついた。なぜなぜ星人になるのは当前なので、説明するのはやぶさかではないが、それでおさまらないのが今の子パンダ。 「科学者の卵」というのは、将来科学者になる人のことだと教えても、比喩をまだわからない子パンダは、卵といえば、食用の鶏卵か、虫の卵などを思い浮かべて、いろいろと話を勝手に展開し始めてしまい、朝食を食べるほうがおろそかになっている。 PR
Larry King LiveのPodcastに、大統領選でオバマ氏と競ったマケイン氏が登場した。
収録は、大統領就任式のあとのようで、その話も出ていた。ipodで電車内で聞いていると、Larry Kingの方が声が低音のせいか聞き取りにくく、McCainは比較的聞き取りやすい。ゆっくり話しているのだが、聞き取れないところもいくつかあって、どうしようかと思っていたら、配信元のCNNが、やりとりを文字に起こしたサイトがあった。 注意書きとして、急いで書き起こしたものなので、間違いがあるかもしれないという趣旨のことが書いてあった。勉強には充分でしょ。
「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」1月20日放送分の「 冷え症予防&改善料理」 から、鶏胸肉の南蛮漬けを作ってみた。
番組では、長ネギをまるまる1本使っていて、多すぎるのではないかと思い、自分ではかなり少なめにしたが、多めにした方がよさそうだ。少ないと存在感がまるでなくなる。実は、ネギがそんなに残ってなかったのだが、栄養のバランスを考えて、人参とエリンギを追加した。人参だけは、先にレンジで加熱して柔らかくしておいた。 また、我が家の子パンダは辛いのが苦手なので、タレに鷹の爪は入れずに逆にハチミツを少々加えた。 固くパサパサになりやすいムネ肉を柔らかく仕上げてあり、おいしい。 鶏肉なら、カリっと焼いたのが好みの子パンダも、結局、完食。 日曜日の午後は、翌日からの一週間の食事の用意で忙しいのだが、奥薗さんのレシピは、本当に楽においしくできるので助かる。この南蛮漬けも、最初の鶏胸肉の下ごしらえだけ少々手間がかかるが、それ以降は、時間もかからない。 次は、鮭のきのこあんかけに挑戦したい。
子パンダは、片づけなさいと言われると、遊んでいた物が目の前から見えなくなればいいと思っているらしい。何でも、押し入れや引き出しに乱雑に突っ込んでいる。
切り貼りした切れ端が一緒になっているのは確かにいただけない。子パンダにとっても、「作品」と「ゴミ」が混在することになって、ただでさえ、収納スペースが足らないのに、さらにかさが増えてしまう。ゴミだけは先に捨ててくれれば、もう少しいいのだが。しまいに自分のものがどこにあるか分からなくなり、私や妻に聞いてくるしまつ。 それでも私は、子パンダが進歩していると思っている。少なくとも、自力で部屋の床の上だけでも片付けるようになったから。押し入れの中や、引き出しの中の問題はこれから考えさせていけばよい。 今日、私が叱ったのは、私と妻が片付けを手伝ったときに、子パンダは自分の作品を眺めていて、手をこまねいていたこと。これは、おばあちゃんの家でも同じことをしている。それは修正させないと。学校に入ってから、そういうときに子パンダだけ動かないでいたら、きっと皆に嫌われる。 押し入れや引き出しはこれからの問題だといいながら、頭にきた私は、作品とゴミをまとめて全部処分した。子パンダは泣いていたが、最近の子パンダは私の忠告を無視する傾向が強いので、厳しいとは思いつつ、ショック療法を試したつもり。 なんて自己弁護かもしれないが。
今日は、子パンダの幼稚園で遠足。卒園が近いので、お別れ遠足という趣旨か。
観光バスで八景島まで行ってきたらしい。集合場所まで妻が連れて行ったのだが、集合時間が朝8時なので、家を7時半に出発。普段は幼稚園バスが9時に家のそばまで迎えに来てくれるので、8時55分まで家にいられるから、その差はでかい。 でも、今日は真冬にしてはかなり暖かかったので、比較的楽だったかも。 私が帰宅したときには、マンガのDVDを見たりして、すっかり頭が切り替わっていて、遠足の話など、子パンダの口からは出てこない。それ以外の話が次々と出てくるだけだ。 風呂場でいろいろ尋ねると、それなりに話してくれるのだが、それでも、遠足と関係ない話が混じっていて、どこからどこまでが遠足の話なのか、よくわからない。 そういうところが、我が家の子パンダらしいのかも。
夕刊フジBLOG:「チャレンジ! マラソン体質になる!!」まずは腹筋を強化しましょう を読んでたまげた。
このBLOGに、あのマラソン金メダリスト高橋尚子さんが登場するのだ。しかも、メタボ記者の腹をチラ見して「まずは腹筋を強化しましょう!」とのたまうのはいいが、 「私は好きな音楽2曲分、つまり7分間で300回が目安ですね」 とサラっといってのけたそうだ。 さすがに世界のトップアスリート。とても私のようにたるんだ体の人間とは桁違い。 300回は無理だが、BLOGのメタボ記者と同じように、せめて30回くらい毎日やるようにしてみようと思った。 |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
|