忍者ブログ
育児と趣味の料理とクラシック音楽と
[81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

YouTubeからダウンロードして観ていた動画像をiPodClassicにも入れられないかやってみた。iPodが受け付けられる動画像のフォーマットは決まっているようで、特定のものしか入れられない。
普通にYouTubeから持ってくるとFLVという形式のようだが、これはiPodには入らない。
iPodは、ファイルの拡張子がmp4で、しかも、内部のビデオコーデックがH.264でなければならないようだ。このためには、動画ダウンロード保存支援ツールが使える。
動画像のURLをコピー&ペースとして、ダウンロードというボタンを押すと、保存できるものであれば、下に「NOTE:高画質版のダウンロードを試みる」というコメントが出てくるので、その指示に従うだけ。
PCの大きな画面で観ていると、画質が物足りなかったのだが、iPodで観ると充分だったりしますね。
PR
iPod Classicを買いました。(iPod touchは値段の割に容量が少ないのでやめ)第五世代というやつです。もう、ちっとも新しいわけではないけれど、いいですねー、これ。
それまで使っていたのは、第二世代と言われたiPod。初代と比べて容量だけは増えて15Gになったので、通常の音楽好きというレベルの人なら十分だったと思います。私も当時は満足していました。でも、その後、写真や動画を観られるiPodが出てきたあたりから、事情が変わりました。写真も映画も小さい画面では観られなくてもかまわないと思っていたのですが、Podcastingの普及で、昨年には音楽と合わせて15Gでは足りなくなっていました。それに、Podcastingも音声だけではなく、欧米のニュースなどは映像付きです。さらに、どうやらiPodの内蔵HDDの調子が悪くなってきたり、バッテリーが極端に短くなってきたりして、我慢も限度に来ていました。
購入したのは、80Gのタイプですが、今のところ十分です。私が使っているmacのHDDが120Gなので、音楽やPodcast、画像、映像などのデータとしてはせいぜい80Gしか格納できないから、そのmacと同期するので80Gで十分でしょう。
インターフェースも昔といろんな面で違っていて楽しいです。
デジカメで撮影した子パンダの写真もフルサイズで100枚以上入れても余裕です。
1つだけ難点があるとすれば、ケースのようなものは付属していないので、
後日買いに行かなければならないってことでしょうか。
以前、紹介したクリック募金の話。
そのなかにe-まちタウンのクリック募金がある。これは、みればわかるのだが、「まち」単位ではなく、地方単位だ。北海道、東北、関東、...と分かれていて、そのどれかの地方を選んで募金するものだ。
人口の分布から考えて関東の募金額がダントツなのは当然かもしれない。
面白いのは、募金額がほぼ同額でライバルに見える地方が2組存在すること。
1組は、北海道と東北地方。数日前までは、抜きつ抜かれつしていたが、今は北海道がちょっとリードしているようだ。
もう1組は、中国地方と四国地方。こちらは、2円差だったりする。
これら2組の間の差もほとんどない。
これらの地方の人たちは、募金するとき、ライバルを意識しているのだろうか。
ちょっと気になったりする。
今日は、お休みをいただいて家事やら投資やら。
投資の話はまたの機会にして、今夜のエビチリの話。
妻は冷凍庫に残っていたむきエビをメインにしようといったのだけれど、子パンダはエビではなくて肉が食べたいと譲らない。そこで子パンダ用には、同じく冷凍してあった鶏もも肉を使ってクリーム煮を作り、私と妻用にはエビチリを作った。
レシピは、ネットで見つけた 美味しい 「エビチリソース」 のレシピ を参考にした。そのページには載っていないが、タマネギをみじん切りにしたものをニンニクとショウガと一緒に最初から炒めた。
豆板醤は控えめに使ったので、最初の口当たりは良いのだが、後から辛さが喉に効いてくる。大人用だからと思っていたら、子パンダが食べ始めた。飲み込んでから「辛い!」と叫びながら水を飲むのだが、止めようとせず、結局半分くらいは子パンダに食べられてしまった。残ったソースも私と妻がサニーレタスに絡めて食べているとそれも子パンダに真似されてしまった。
辛いのは苦手だと思っていたが、このくらいを食べられるようになると、中華街も連れて行ける日も遠くないかな。

ネットの記事によると、上野動物園でパンダの「リンリン」が死んだそうだ。体調悪化で昨日から展示を取りやめていることは聞いていたが、あっという間に亡くなってしまった。
私は家族と26日にズーラシアへ行くときに上野動物園も考えたのだが、記事によると26日も体調不良から展示していなかったそうだから、上野へ行ったとしても無駄だったということ。
22歳7カ月、人間で言うと約70歳だそうで、いいかげんに引退させてあげればよかったのに。
メキシコに繁殖に出張したりと、たくさん飛行機に乗せられたパンダだったそうだ。
人間の都合を知らないパンダには、飛行機での移動や、環境の変化などのストレスが多かっただろうね。
弱いといわれるパンダにしては、長寿だったのかも。お疲れ様でした。
部屋の照明がおかしくなってきた。突然消えることがある。スイッチを切ったり入れたりすると元通りに点灯するのだ。最初はどこか接触が悪くなっているのかと思って、接点まわりを押し込んだりしてみたが、そうではないらしい。蛍光灯そのものはまだそんなに古くない。その後も日に1、2回のペースで突然消えることがあった。我が家で唯一、私の独身時代から使っていた古い器具なので、本体内部の問題(インバータがくたびれてきたか?)のように思われる。といっても分解してみても仕方ないので、買い替えることにした。
最近のキーワードは「省エネ」。数年前にエアコンを買いにいったときと同じように、照明器具もエネルギー効率がうたい文句になっていた。本体はもちろん、蛍光灯の方も昔の棒状のものを曲げただけのようなものではなく、スリムタイプといわれるものが主流になっているらしい。買ったのは、ナショナル(もうすぐ社名もパナソニックになるんでしたっけ)のシーリング照明HHFZ5160(4.5-8畳用)。使用される蛍光灯は、二重環形蛍光灯(FHD)という形式のもので、70W形1本。我が家の中では最新式になってしまった。互換性のないものは、他の部屋と融通がきかなくて困ることもあるんですよね。でも、店員さんの話では旧式の蛍光灯はだんだんなくなっていくそうだから、これから買い替えるなら、こっちなんでしょうか。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
お得なポイント貯まる!ECナビ
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Classical Music Patissier
性別:
非公開
職業:
BPO
趣味:
料理、音楽、語学
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
NEXT CARD