忍者ブログ
育児と趣味の料理とクラシック音楽と
[94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子パンダは、機関車トーマスの本が大好き。
他の本では、私がどんなに強制しても自力で読もうとしないのに、トーマスの本なら、拾い読みながら、自力で読もうと努力する。その成果か、ひらがなはほぼ読めるようになっている(まだ、「っ」と「つ」の区別はできていないし、助詞の「は」もわかっていないが)。そればかりか、教えていないのにカタカナまで読めるようになってきた。といっても、トーマスに登場する機関車の仲間の名前だけであるが。たとえば、ゴードンとかエドワード、ヘンリーなどは、絵本を見ながら、読むだけでなく、自分で書けるようになってきた。
好きこそものの上手慣れということか。
PR
低カロリーチョコケーキ
先週の失敗をふまえて、再挑戦した。
今回は、200℃で10分焼いたあと、引き続き、180℃で10分ほど焼いた。中段にトレイを入れ、200℃に予熱してから、トレイに水を100ccほど入れてから、カップを載せた。
表面はほとんど焦がさずに、内部もちょうどよい具合に焼くことができた。
温度と時間の設定って、本当に難しいですね。
ケーキに限らず、どの料理も、本などに書いてあるのは、目安でしかない。
というのは、使うコンロや、レンジ、オーブンの公称出力の違いももちろんあるし、それぞれの個体差もある。また、加熱される側の食材の分量(重量)や、中に含まれる水分量、季節的な気温、湿度などにも影響を受けるから。結局、各自が使っている道具の特性を経験で覚えながら、食材と対話していくしかないようですね。

今回うまくいったのは、温度や時間の設定のほかに卵の違いもあるかもしれない。
普段使っている卵は、Mサイズなのだが、今回は、母が親類からいただいたものだとかで、とにかく巨大。そのおかげか、卵以外の分量は同じなのに、特にメレンゲが大量にできた。そのため、先週よりも全体の混ざり具合も良かったし、全体量も多くなり、先週は、紙カップ4つか5つかで悩んだが、今回は6個でも足りず、(写真には写っていないが)ココット皿を1つ使った。いずれも、溢れ出さなくてよかった。

子パンダには、一足早いバレンタインチョコのつもり。
幼稚園でもらえなかったとしても、父親からのプレゼントで我慢してもらいましょう。
エリザベス・モンゴメリ主演の「奥様は魔女」DVD-BOXを処分した。
1st seasonから3rd seasonまで、枚数にして18枚だったが、全部で4200円。
各BOXが1400円。BOXは6枚入りなので、1枚200円ちょっとという計算。
4th seasonは買っていないので、これで奥様は魔女は全部処分した。
このシリーズ、Wikipediaで調べると、主演のモンゴメリも、初代旦那役のディック・ヨークも二代目のディック・サージェントも1990年代に相次いで亡くなっているんですね。
Wikipeddiaにはいろいろな裏話が書いてあって、重みを感じます。
スクリーンで表現される喜劇の舞台裏って、想像以上に大変なんですね。
奥様は魔女とは直接関係ないけど、モンゴメリの最期は、なんともやるせない。
どんなことにも、両面があるんですね(中途半端で変なまとめ方ですが)。
そこまでやるか!―あなたの隣のスゴイヤツ列伝 (日経ビジネス人文庫)を読んだ。
66人のすごい人が登場する。本当にそこまでやるヤツがいるのかと思うほど、徹底している人たちばかり。必ずしも金銭的に成功している人ばかりではない(金銭的な成功と人生の成功とは必ずしも一致しない)が、こだわりが強烈であるからこそ、続けられるんだろうなと思う。
それが、それぞれだいたい4ページにまとめられている。たった4ページでスゴイ人たちの熱がビンビン伝わってくる、この辺の文章力も見習いたい。
とにかく元気の出る本だ。
お薦めです。
Naxosのサイトからダウンロードサービスがあることは以前から知っていたが、扱うものが限られているので、あまり関心がなかった。
しかし、先月紹介したように米国のAmazonのサイトでDRMフリーのMP3をダウンロード販売を開始したので、ちょっと比較してみた。
Naxosレーベルの音源に関しては、Amazonからダウンロードで買うより、Naxosから直接ダウンロードで買う方が安いようだ。

たとえば、Saxophone Classicsというアルバムの場合、Amazonでは7.99ドルに対して、Naxosでは6.99ドルとなっている。ただし、Amazonでは256kbps、Naxosでは192kbpsなので、Amazonの方が高音質なのだが、その違いが私に分かるかどうか。

Naxosのサイトでは、BISも扱っているのだが、こちらは、Amazonの方が安いようだ。
Tango Futur(Claude Delangleがソプラノからテナーまで吹いている)というアルバムの場合、Amazonで8.99ドルに対して、Naxosで9.99ドル。

もっとも、日本では米国Amazonからダウンロードで買えないので、比べても仕方ないか。
私にとって象徴的な2つのニュースがあった。
まず、Appleは、iPhoneとiPod touchに32Gバイトの容量を持つ製品を投入するという。
iPhoneは日本でのキャリアも決まっていないので、検討の対象でもなかったが、iPod touchは心惹かれていた。でも、当初のモデルは容量の面で満足できなかった。私が持っている古いiPodの容量が15Gなので、16G程度の容量では、動画データも入れようと思うと、かえってマイナス。しかも、値段がClassicなどと比べるとかなり割高だった。
でも、今回の32Gモデルは、もっと高価だが、動画などを入れても、かなり使えそうな気がするので、小遣いを貯金してみようかなと思った。

一方、肉のハナマサが、全102店のうちなんと47店を今月12日(2008年2月12日)に閉鎖するそうだ。私の家の近くの店舗は、いつ立ち寄ってもガラガラだから、きっと閉店するんだろうな。都心と郊外との違いとか、駐車スペースの問題など、確かに制約条件があるのは理解するが、それにしても、店舗運営に工夫が足りないような気がする。多少は、内装を変えたり、アルコール販売をしてみたりと変化はあったが、客足を伸ばすにはいたっていないようだ。
店舗閉鎖は、財務体質を健全化する特効薬にはなるだろうが、そういう発想では成長するとは思えませんが。
この辺、勢いのある企業(Appleなど)との違いというべきなのか、日本全体が、ズレているというべきなのか、なんだか、悲しい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
お得なポイント貯まる!ECナビ
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Classical Music Patissier
性別:
非公開
職業:
BPO
趣味:
料理、音楽、語学
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
NEXT CARD