育児と趣味の料理とクラシック音楽と
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まるで遊園地か何かのように聞こえるが、ランドとは南アフリカ共和国の通貨のこと。英文字3文字の略称は、ZAR。
流通量も少なく、主に日本人がFXでしか扱わないようなマイナーな通貨だが、高金利なので、話にはよく登場する。 ZARのZがどこから来たのか興味があって、ちょっと調べてみたが、わからなかった。米国のドルなら、USD。日本円なら、JPY。英国ポンドなら、GBPで、納得できるのだが、ZARのZは何なのか。英語流に書けばSARとでもなりそうだ。SARがすでにどこかの通貨に割り当てられているので、仕方なく、Sの代わりにZを使ったのだろうか。 Wikipediaによると、南アフリカには11の公用語があるそうで、その中にZを頭文字にする言葉が出てくるかと思ったが、それも違った。ただ、インターネットで使うURLの国をあらわすトップレベルドメインも、ZAなので、何か意味があるのかもしれない。ついでにWikipediaで南アフリカの概要を読んでみた。2010年にサッカーのワールドカップが開催予定だというのは知っていたが、1995年にラグビーワールドカップの開催国となっていて優勝しているのは知らなかった。1995年と比較して極端に治安が悪化していてサッカーの方は開催が危ぶまれているそうだ。イギリスのフーリガンなんてめじゃない。犯罪率とエイズについては悲しくなる数字がたくさん載っていた。おそらく、貧困と差別が根底にあるのだろうが、改善される方向に向かうのだろうか。 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
|