忍者ブログ
育児と趣味の料理とクラシック音楽と
[411] [410] [409] [408] [407] [406] [405] [404] [403] [402] [401]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

iPod+iTunesを使うようになって、最近CDを買わなくなった。
どうしても欲しい曲は1曲単位で、iTunesから購入できるし、その際、たいてい、30秒の視聴ができるので、「買って失敗だった」ということがなくなったのが大きい。
そうでなくても、私が聞くような曲は、クラシックの中でも売れ筋が外れたものが多いので、よほど都心の大きな店に行かないと置いていない。そんなときに家から、1曲単位で欲しい曲をしかも視聴して確認してから買うことができるだから、CDショップへ行く気がしない。
でも、まだ不十分だと思うことがある。
それはオペラだ。
映像というデータは、音声に比べて巨大である(たとえば60分のCDなら無圧縮で500MBほど。圧縮すれば50MB程度なのに対して、映像の場合、現在のDVDの画質(MPEG-2など)で60分ほどで約2GBになる。40倍!)ため、高速な通信路があっても、ネット配信は負荷が大きいのと、CD以上に著作権関連の問題があるらしい。
オペラのCDでもよいではないかという人もいるだろうが、そこは「劇」としての要素もあるオペラなので、せっかくだから映像も欲しい。
#そんなに画質にはこだわらないけど。

インターネットが普及する前は、レンタルCD屋さんがたくさんあった(クラシック系はあまり置いていないので私はあまり利用しなかったが)が、今それらはDVDのレンタルが主な収入ではないだろうか。
テレビドラマや映画など売れ筋の作品は、そういう店においてあるので、借りて見ることはできるが、オペラのDVDはそういった店で見たことがない。
個々の店舗というのは、商圏が限定されるので、無理かなと思って、TSUTAYAのオンラインレンタルのサイトで、「歌劇」で検索したが、「ドン・カルロ」の1つだけ。ネットでレンタルすれば、商圏は日本全国になるので、それなりに客数も見込めるはずなのに。

そこで、ネット配信に期待を寄せるわけです。
DVDほどの画質でなくてもいいから、(あるいはiPodで再生できるレベルでも可)WindowsMediaPlayerか、QuickTimeで再生可能なフォーマットで、DVDより少し安く販売してもらえないでしょうかね。
ちょっと調べた範囲では、見つかりませんでした。
それなりに需要はあると思うのです。

関門がいろいろあるとは思うのですが、可能なら、私自身がやってみたい事業でもあります。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
お得なポイント貯まる!ECナビ
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Classical Music Patissier
性別:
非公開
職業:
BPO
趣味:
料理、音楽、語学
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
NEXT CARD