忍者ブログ
育児と趣味の料理とクラシック音楽と
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の、細木和子の幸せのレシピを参考に、中華野菜炒めを作った。
全体に分量を半分にしたつもりだったが、どうもバランスが悪くて
うまくいかなかった。
反省点(1)人参が硬すぎる。私は柔らかいのが好きなので。
番組ではざく切りを強調していたが、人参などはやはり薄切りにするか、
電子レンジで少し加熱しておいた方が、他の野菜とのバランスがよさそう。
反省点(2)野菜から水が出て、ベチャベチャになった。
加熱調理を途中で中断してはいけない。
強火で一気に作らなければならない料理なのに、途中で火を止めて
手順を確認したり、調味料を加減していたのは悪かった。
調味料の調合は、炒め始める前に作っておくべきだ。
片栗粉など予め合わせておくと良くないものだけ、直前に混ぜる
ようにして、それ以外は、前もって合わせておくようにしようと思う。
PR
妻の体調が悪いので、妻の好きな欧風酢だこを作った。作り方は、こんな感じ。
 生食用のゆでだこ200g。
 タマネギ1/4個みじん切り。
 パセリみじん切り少々。
 オリーブオイル大さじ2、
 白ワインビネガー大さじ1、
 レモン小さじ1、
 塩少々。
これらを合わせるだけ。酸味がもっと欲しければ、レモンを増やしてもいいし、ライムやかぼすでもおいしい。あるいは、バルサミコ酢を小さじ1/2を加えてもいい。食欲が出るので前菜にちょうどいい。
昨日と同じサイトにあったもう一つのチーズドリンク、グレープフルーツ入りチーズドリンクも作ってみた。こちらは、砂糖が少なめのため、酸味が強く甘みは少ない。子パンダは「すっぱい!」といって逃げ出してしまった。私も妻も母もおいしくいただいたのに。大人の味かなあ。マンゴー版では水分不足を牛乳で補っていたため重かったのかもしれない。こちらは、グレープフルーツジュースで補っているためか飲み心地が軽い。夏のデザート、もしくは朝の一杯としては、このグレープフルーツ版チーズドリンクはお勧めです。
最近、フルーツが練り込んであるクリームチーズにはまっている。
100gあたり348円とかなり高いが、食べだすと止まらない。
その表記が「フルーツチーズ」だったので、これをネットで検索していたら、
チーズドリンクなるものに出くわした。
フィラデルフィアというクリームチーズとして有名なブランドのレシピのサイト。
クリームチーズは冷蔵庫にあったので、マンゴーを購入してさっそくレシピ通りに作ってみた。味は、マンゴーの風味がそのまま出ていて、とてもおいしい。
が、ちょっとドロッとしすぎで、チーズがのどにまとわりついて残る感じ。
それが好きな人はいいが、そうでない人は、もっと牛乳の割合を多くするとか、氷(水)を加えて薄めるくらいでちょうどよさそう。
飲み込んだ量の割に結構、おなかにドーンとくる。少々便秘気味の子パンダ君は、
これを飲んでしばらくすると、3日分くらいの量が出た(「見て!」とうるさいので確認しました)。ひょっとすると、便秘気味の人に効果があるかもしれません。
#ただし、効果がなくても、副作用が出ても、ご自身の責任で。
どこかで比較記事を読んだのだが、 ペッピーノ爺さんのアンチョビは、
他社の製品に比べて比較的、塩気が控えめでイワシの質がよいことの旨。近くの店で発見した。個性の強いオリーブオイルのため好き嫌いがあるとのことだったが、値段も手頃だったので購入。
さっそく、これを使ってルッコラのサラダをほぼ毎朝作っている。レシピは、以前このブログで紹介した指揮者チョン・ミュンフン氏の本マエストロ、チョン・ミョンフンの「幸せの食卓」?名指揮者が語る音楽と料理のレシピ集を参考にしています。
ルッコラ200gに対して、ドレッシングは、オリーブオイル大さじ3、赤ワインビネガー(私の手元には白しかないので白で代用)大さじ2、バルサミコ酢大さじ1/2、ニンニク1片みじん切り、アンチョビ2匹分みじん切り、塩少々。これをルッコラにかけるだけ。マエストロも書いているように、この辛みと酸味は毎日
食べても飽きません。
今夜は、ポトフもどきのようなスープを作った。
材料は、以下の通り:
人参1本。 タマネギ(中)1個。 ジャガイモ(中)1個。
エリンギ1パック。 ピーマン2個(なくてもよい)。鶏肉(骨付き)200g。
コンソメの素1かけ。バター20g。オリーブオイル大さじ2。水1リットル。
それに冷蔵庫に残っていたロールキャベツ3つ。 
作り方は、こんな感じ。
野菜類とエリンギは、食べやすい大きさにザク切り。
鍋でバターを熱して鶏肉を色がつくまで軽く炒める。
鶏肉を取り出してから、同じ鍋にオリーブオイルとタマネギと人参、
ジャガイモ、ピーマンを入れて軽く炒めて弱火にし、ふたをする。
野菜がしんなりしてきたら、水とコンソメとエリンギを入れて強火にする。
沸騰してきたら、取り出しておいた鶏肉を加え、ロールキャベツを入れて
弱火にして、アクをとる。全体になじんだら、できあがり。
特に塩・コショウを足さなかったが、これでちょうどよい塩梅だった。
どうしても味が薄いと感じる場合には、加えてもいいが、バターなどから
出る塩分と、コンソメがあって、野菜や肉から出る成分で充分おいしかった。
お試しあれ。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
お得なポイント貯まる!ECナビ
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Classical Music Patissier
性別:
非公開
職業:
BPO
趣味:
料理、音楽、語学
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
NEXT CARD