忍者ブログ
育児と趣味の料理とクラシック音楽と
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜での研修が終わった。
研修が終わって最も残念に思うのは、昼食に通った伊勢料理「志摩」へ行けなくなる事。
会社は、レストランが混雑する前に食事ができるようにと配慮してくれて、11時45分に午前中の研修を切り上げてくれていた。
それでまっすぐに向かうのだが、「志摩」はいつ行っても、たいてい、行列ができていた。
ランチのメニューはだいたい700円。それが、味も良い上に量が多い。40代のオジサンには完食するのが厳しいものさえある。
運が良ければ、日替わりランチが食べられる。これは、味も量もそこそこだったりするが、500円! それに、選んだメニューに関係なく、希望者には無料で生卵や納豆が追加できるし、ご飯のお代わりも自由!!
いまどき、社員食堂でもない一般の食堂のランチが500円で食べられるのは、ありがたかった。
来週から、都内勤務になってしまう。とっても、残念。
PR
柳澤 英子 (著) ササッとつくってアッと言わせる!勝負つまみ (だいわ文庫) から、塩角煮を作ってみた。
レシピでは豚バラ肉300gを6等分に切り分けることになっていたが、それでは子パンダの口のサイズに合わないので、もう少し小さく切り分けた。また、使った大根がかなり太かったのと、買った豚バラ肉が400gあったので、酒と水の分量を2倍にした。同時に塩も2倍にしたが、ちょっと味が濃くなってしまったが、酒のつまみとしてはそれでちょうどよさそう。
春菊は、穂先の部分だけを使い、最後に煮汁をかけることになっているが、根元も使いたいので、根元は最初から煮込むようにしたら、とろけそうになってうまくいった。
酒のつまみとなっているが、これだけで、夕食のメインに充分だった。
お薦め。
妻の胃腸の調子がなかなかよくならないので、それに対応できる料理本はないかと思っていたら、「奥薗壽子のマル秘元気料理ノート」を見つけ、購入。
奥薗さんは重度の貧血だったそうで、自分の治療を助けるためにいろいろ勉強したらしい。ときどき挿入されているコラムに書かれている。
食事療法を考慮したレシピがたくさん載っているが、奥薗さんは胃腸の問題ではなかったので、私の妻にはそのまま利用できないケースもあるが、少々アレンジすれば使えると思う。
奥薗さんのレシピは簡単な上に、失敗することが少ない。私のようなド素人にはありがたいものばかり。今回の本もそんなレシピばかり。お菓子好きな私の目をまず引いたのは、ナッツバー
ナッツバー
簡単でおいしい。ナッツ類、レーズン、砂糖各50gに小麦粉100g、全卵1つ、サラダ油大さじ3、ベーキングパウダー小さじ1/2をよく混ぜてクッキングシート上にのばし、180℃に加熱したオーブンで20分〜30分焼くだけ。レシピにはないが、お好みでシナモンパウダーを少々加えてもよさそうだ。
小腹がすいたときには最高かも。
「ほうとうの作り方・レシピ」というサイトを参考にして、ほうとうを作ってみた。
といっても、有り合わせの材料を使ったので、もどきだ。麺はほうとうではなく、うどんの乾麺だし、サトイモもシイタケも油揚げもなく、白菜やエリンギを入れた。
でも味は、かぼちゃと味噌がうまく働いてくれたくれたようで、充分においしいものになった。それに、特に片栗粉など入れていないのに、とろみがついて、それっぽくて良い。
ただ、麺の具合が悪かった。
手順にしたがって、乾麺を入れたときには、水分が不足気味で、水を200ccほど継ぎ足したのだが、それでも、麺が充分に泳ぐスペースが作れず、鍋底にひっついたり、麺同士が融合して固まった部分がたくさんできてしまった。
生麺でもそうだろうが、特に乾麺の場合、泳がせるスペースを確保できない場合には、ある程度火が通るまでの間、別の鍋で茹でてから、合わせたら良かったと思う。

妻は、北朝鮮の衛星(ミサイル?)打ち上げ予告の報道に固唾をのんで見入っている。
先日、マドレーヌ型(1回で6つ焼ける)を買ってきて、昨年3月以来、久しぶりに作ってみた。
NHKのきょうの料理の「マドレーヌ」のレシピの分量が、買ってきた型にちょうど良かった。
作ってみると、貝殻模様が見事にマドレーヌに刻印されて奇麗だ。
味は、私が作ったのにお店のような出来ばえ。プロのレシピは偉大だ。
家族3人でちょうどよいおやつになった。
ところが、子パンダは3つ以上食べるつもりだったらしく、私が2つ目に手を伸ばしたとたん、「あー!」と大声を上げて、私を牽制した。
妻は、その後で、胃がもたれたようだった。妻の分を1つ子パンダにまわせば良かったかな。
久しぶりに「きょうの料理」のテキストを買った。
たまたま昨晩、「しらすと春野菜の雑穀リゾット」の放送をみて、作りたくなったのだが、録画していなかったし、NHKの「きょうの料理」のホームページにも載っていなかったので、仕方なくテキストを購入した。最近、妻が雑穀にはまっていて。
番組では2、3品紹介されるのだが、その中でホームページで紹介されるのは1品だけなのだ。うまいやり方だ。
今回は「しらすとアスパラのスパゲッティ」がホームページに掲載されていた。
一品のためだけに500円拠出するのはもったいないと思ったが、他のページにもいろいろ使えそうなレシピがあったので、ま、いいか。
たとえば、p.20-p21の「あさりのフライパンパエリヤ」。先日、家族3人で料理教室で作ったので、やりやすそう。カラー写真で紹介されていて、食欲をそそる。
また、p.81-p.96までの「保存版!春の元気おかず」の36品も作ってみたい。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
お得なポイント貯まる!ECナビ
最新コメント
[07/18 武田康臣]
[07/05 やーさん]
[11/23 haya]
[02/22 はじめ]
[11/06 マエジマ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Classical Music Patissier
性別:
非公開
職業:
BPO
趣味:
料理、音楽、語学
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お気に入り
アクセス解析
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
フリーエリア
NEXT CARD